KPPグループホールディングス株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役 兼CEO:田辺 円、以下、当社)が主催する「リラックマ×スポGOMI」東京都大会の結果を発表いたします。
【開催の目的】
当社は今年で創立100周年を迎えます。周年記念事業の一環として、ごみ拾いにスポーツの楽しさを融合させる「スポGOMI」と、国民的キャラクターのリラックマがコラボした「リラックマ×スポGOMI」を本社・支店がある6都市を舞台に開催します。すべてのステークホルダーの皆さまが楽しみながら社会貢献活動をすることができるこのイベントに、ぜひ奮ってご参加ください。
★東京都大会での集合写真
「リラックマ×スポGOMI」東京都大会開催詳細
◇開催日時
2024年11月23日(土)10:00 ~12:30
◇集合場所
中央区立築地川公園
〒104-0044 東京都中央区明石町10−2
◇競技エリア
中央区立築地川公園周辺
【大会結果】
・参加人数:90人(24チーム)
・集めたゴミの総量:57.32 kg
燃えるゴミ:18.47 kg
燃えないゴミ:20.78 kg
ビン・缶:12.6 kg
ペットボトル:4.29 kg
たばこの吸い殻:1.18 kg
【参加者の声】
こんなに東京にごみが落ちているとは思いませんでしたが、みんなで仲良くごみ拾いができました。
子どもと一緒に参加しました。親子でごみ拾いをして、環境の大切さを学ぶ良い機会になりました。次回もぜひ参加したいです。
【スポGOMIとは】
スポGOMIは、予め定められたエリアで、制限時間内に、チームワークでごみを拾い、ごみの量と質でポイントを競い合うスポーツです。
2008年に一般社団法人ソーシャルスポーツイニシアチブによって提唱され、総開催数約1,500大会、総参加者数約150,000名の開催実績(2024年6月時点)となり、環境大臣賞をはじめとした受賞歴、学生の授業へも採用をされ、国内はもちろん海外の都市でも開催されています。
貢献活動をすることができるイベントです。ぜひ奮ってご参加ください。
■「リラックマ×スポGOMI」特設サイト
▽参加お申し込みなど詳しくはこちら
https://green-maker.org/host/rilakkuma?kpp