1. HOME
  2. メディア
  3. サステナビリティ
  4. エピソード79(アファンKPPの森誕生_KPP コーポレートコミュニケーション担当)

エピソード79(アファンKPPの森誕生_KPP コーポレートコミュニケーション担当)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
エピソード79(アファンKPPの森誕生_KPP コーポレートコミュニケーション担当)

当社グループは、C.W.・ニコル氏が設立した「アファンの森財団」と、アファンの森南エリアの一部を「Afan KPPの森」とする森づくり協定を締結しました。今後荒廃した放置林(南エリア)の再生に取り組みます。森の復元とともに生物多様性調査や環境教育の場として活用していきます。

「Afan KPPの森」には、南エリア約18ヘクタールのうち3.54ヘクタールが割り当てられています。このエリアには長野県絶滅危惧種のうち、ごく近い将来における野生での絶滅の危険性が極めて高いとされるIA類のエビネ(ラン科)などの希少種が確認されており、当社が2022年より参画している「生物多様性のための30by30アライアンス」の取り組みを後押しするものでもあります。

今後も同財団との協働を通じて、100年先の未来のための森林創成に取り組んでいきます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 

#KPPグループホールディングス100th

ハッシュタグをつけてSNSでシェアしませんか?

当社グループSNS

  
  • youtube
  • x
  • instagram